指定就労継続支援A型事業所 つばさ富岡

Flow

採用までの流れ

作業風景
STEP1 施設見学
作業風景
STEP2 体験を行う(5日間から10日間)
体験に伴い ハローワークにて紹介状を頂き・履歴書を持参・面接を行いその後体験開始
作業風景
STEP3 受給者証の申請をする
(相談支援事業所さんが市への受給者証の申請・利用計画の提出をする)
作業風景
STEP4 受給者証の発行
作業風景
STEP5 サービスの利用開始(採用)

Guideline for applicants

募集要項

採用情報

Recruit

就労継続支援A型事業所 作業

仕事内容
就労継続支援A型事業所
精神障害・知的障害・身体障害・発達障害・指定難病の方達が一般就労に向けて訓練をする事業所です。

■施設外作業 
・企業様の主に精密プラスチック製品・射出成型や加工まで手がけている会社様の製品の検査・梱
包パッケージング
・医療部品の検査及びゲートカット
・生産管理の検査のデータ入力業務

■施設内作業
・企業様からの請負により、カタログ等の紐付け作業・画像処理・
・健康食品の検査・OPP入れ・シーラーかけ・製品の計量袋詰め・封入れ梱包作業
・シャーペンの検査・梱包
応募する

お問い合わせ